SOMPOで乗ーるのメンテナンスプランについて詳しく教えて


メンテナンスプランの違いと含まれる内容についてお伝えします。
SOMPOで乗ーる

SOMPOで乗ーるは、クルマ定額サービス(カーリース)です。DeNAとSOMPOホールディングスが共同出資した「株式会社DeNA SOMPO Carlife」が提供しています。
SOMPOで乗ーる 特徴1
毎月一定額!!全てコミコミ
SOMPOで乗ーるなら、必要な経費はすべてコミコミです。家計への負担も軽減されます。
ただし、フルメンテプランを選択した場合に限ります。
なお本記事でお伝えするメンテナンスプランには、3つあります。いずれかを選択する必要があります。
メンテナンスプラン
- シンプルプラン
→メンテナンスは含まれない - ライトプラン
→シンプルプランよりも手厚いが心細い - フルメンテプラン
→最も手厚く安心して乗れる。安心乗ーるプラスも選択可能
メンテナンスプランの詳細は、次項で解説します。
SOMPOで乗ーる 特徴2
頭金・初期費用0円
頭金や初期費用はかかりません。すぐに動かせる大金がない人でも車を持つことが可能です。
SOMPOで乗ーる 特徴3
自由に選べる車の選択肢
契約満了後に、新契約・再契約・返却・もらう の中から自由に選べる!
SOMPOで乗ーる 特徴4
国産車・外車多数選べる!!
国産車は、ほぼすべてラインナップされています。さらに、外車も他社のカーリース以上に充実しています。
取り扱いのある外国車(一部抜粋)
- メルセデスベンツ
- BMW
- アウディ
- フォルクスワーゲン
- ボルボ
- ジープ
- ジャガー
- ルノー
- ランドローバー
- アルファロメオ
- シトロエン
- フィアット
ちなみに、国産車のレクサスや光岡自動車もラインナップされています。
SOMPOで乗ーる公式サイトを見てみる
メンテナンスプラン

SOMPOで乗ーるに用意されているメンテナンスプランは、3つです。いずれかを選ぶ必要があります。
メンテナンスプラン
- シンプルプラン
→メンテナンスは含まれない - ライトプラン
→シンプルプランよりも手厚いが心細い - フルメンテプラン
→最も手厚く安心して乗れる。安心乗ーるプラスも選択可能
シンプルプラン

シンプルプランは、メンテナンスが含まれません。内容は、以下の通りです。
シンプルプラン
- クルマ代登録諸費用
- 税金
- 自賠責保険
※メンテナンスは含まれない
リース契約に必要なものしか含まれません。いくら月額料金を安くしたいとはいえ、かなり不安です。

個人的には、あまりおすすめできません。
ライトメンテプラン

ライトメンテプランではシンプルプランに加えて、必須のメンテナンスである車検・法定点検・スケジュール点検・オイル交換が含まれます。
ライトメンテプラン
- 車検
- 法定点検
- スケジュール点検
- オイル交換
→エンジンオイル、オイルエレメント交換のみ
必要最低限のメンテナンス内容です。月額料金を安く抑えたいものの、少し不安が残るプランです。
フルメンテプラン

フルメンテプランではライトメンテプランに加えて、消耗品などのメンテナンスも含まれています。フルメンテプランを選択すれば、全てコミコミで一定額で利用できます。
フルメンテプラン
- エンジンの点検整備
- ギアの点検整備
- ブレーキの点検整備
- エアコンの点検整備
- 消耗品の交換
- バッテリーの交換
- 一般整備
- 代車
- 夏冬タイヤ交換
安心乗ーるプラスとは?
メーカー保証にプラスして重要部品をカバー
「安心乗ーるプラス」は、フルメンテプランを選択した場合に追加選択が可能です。
安心乗ーるプラス
パンク・フロントガラスなどのメーカー保証以外のパーツや、メーカー保証がきれた後でも保証を受けることができ、より安心安全なカーライフを送ることができます。

SOMPOで乗ーる公式サイト見てみる!
まとめ
| シンプルプラン | ライトメンテプラン | フルメンテプラン | |
| クルマ代 登録諸費用 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 税金 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 自賠責保険 | ◯ | ◯ | ◯ |
| 車検 | ー | ◯ | ◯ |
| 法定点検 スケジュール点検 | ー | ◯ | ◯ |
| オイル交換 | ー | ◯ | ◯ |
| タイヤ | ー | ー | ◯ |
| 一般整備 (通常使用中の故障修理) | ー | ー | ◯ |
| 代車 (メンテナンス時) | ー | ー | ◯ |
| 安心乗ーるプラス (メーカー保証外重要部品) | ー | ー | 追加選択可能 |
公式サイトで詳しくみる
おすすめカーリースランキング!!
MOTAカーリース

自動車webメディアのMOTA(モータ)が運営するカーリースが「MOTAカーリース」です。業界最安値の料金設定に挑戦していたり、走行距離制限がない点が他のカーリースとの大きな違いです。では、MOTAカーリースの特徴からお伝えします。

他と圧倒的な低価格
他社のカーリースにも負けない低価格を実現しています。
頭金も不要で車に乗れるので、学生にもおすすめできるカーリースです。
最長11年の契約期間
MOTAカーリースでは契約期間を5年、7年、11年の中から選択できます。長く乗りたい人には特におすすめです。また、長い契約期間だからこそ毎月の支払い額を安く抑えることが可能です。
※一部、契約期間11年を選べない車種があります。
残価設定なしだから、契約満了後に車がもらえる!!
長く乗っていると車への愛着が湧いてきます。そのため、契約終了後に愛車として乗り続けられることは嬉しいですよね。もちろん、契約満了後に売却して新しい車に乗り換えることも可能です。
頭金や初期費用はかかりません。すぐに動かせる大金がない人でも車を持つことが可能です。
走行距離制限がない!!
多くのカーリースでは、毎月1,500kmほどの走行距離制限があります。しかし、MOTAカーリースでは走行距離が無制限です。毎月何キロ走っても大丈夫です。よりマイカー感覚でくるまに乗ることができます。
修理費用請求の心配ナシ カスタムもOK!!
通常カーリースでは、契約満了時にくるまを借りた状態に復帰する必要があります。しかし、MOTAカーリースでは契約期間満了時にクルマの破損や故障に対する修理費用の請求はありません。さらに、カスタムも認められています。
MOTAカーリースって実際どう?
- 評価:星4/5(やや満足)
車検・税金込みで維持費が均等な事が良かった(投稿日: 2022年6月20日) - 評価:5/5(満足)
申し込みまでの流れがスムーズだった。契約の際も、担当の方が丁寧に対応して頂けた。(投稿日:2022年5月17日) - 評価:4/5(やや満足)
シミュレーションがわかりやすかった。何度も電話でわからない事を聞いたがわかりやすく教えてくれた。(投稿日:2022年4月18日)
(出典元:MOTAカーリース公式サイト 利用者のクチコミ)
カスタムを認めているカーリースは珍しいわね


車が傷だらけでも請求はありません。しかし、傷だらけの車に乗り続けるのは人の目が気になるでしょうが…
KINTO

トヨタ自動車が提供するクルマの「サブスク」がKINTOです。トヨタ自動車の新車に毎月定額で乗れてしまいます。取り扱い車種には、トヨタだけでなく、レクサスやスバルもあります。KINTOの特徴は以下の通りです。
トヨタ、レクサス、スバルの新車に乗れる!!
KINTO なら、トヨタ車がほぼすべてラインナップされています。また、レクサスやスバルの一部も取り扱いがあります。もちろんどれも新車です。ただし、時期により注文できない車種もあるので要チェックです。



毎月定額で新車に乗れる!自動車保険もコミコミ!!
車を持つと、多くの費用がかかります。しかし、KINTOでは税金や保険、車検・メンテナンス費用など、車の維持にかかる費用が全て月額料金に含まれいます。
クルマが故障した際の修理費用もコミコミなので、急な出費の心配がありません。
さらに、自動車保険も含まれています!万が一事故で保険を使っても、月額料金は変わりません!!
途中で解約できるプランもある!
KINTOでは、「初期費用フリープラン」と「解約金フリープラン」があります。普通のカーシェアなら契約期間の満了でま解約ができませんが、「解約金フリープラン」なら解約金なしでくるまの乗り換えが可能です!!
KINTOって実際どうなの?利用者の本音は?
- 納車して1年2ヶ月ほどですが、メンテナンスの時期も分かりやすく、すごく楽です。(40代男性)
- 申し込みもスマホだけで、 いろいろ書いたりしなくていいから楽でした。(20代女性)
- 月額利用料は、僕の金銭感覚からしたら安いとはならないですが、全て含まれた金額だと思ったら妥当かなと (20代男性)
(出典元:KINTO 契約者のホンネ 2025年2月23日参照)

KINTOを詳しく知ろう
SOMPOで乗ーる

SOMPOで乗ーるは、IT企業の「DeNA」の共同出資会社「DeNA SOMPO Carlife」が提供する(カーリース)サービスです。国産車だけでなく、外車の新車も月々定額で乗ることができます。
外車(輸入車)の新車に定額で乗れる!!
SOMPOEで乗ーるには、国産車がほぼ全てラインナップされていますが、さらに外車も取り扱われています! 例えば、電気自動車のテスラや、メルセデスベンツ、アウディなど思いつく外車はほとんど取り使われています。
毎月定額で外車に乗ることも可能です!



残価保証オプションがある
カーリースで車に乗ると残価設定があります。もし、契約満了時に予想残価に比べて査定額が低かった場合(たとえば事故など)、差額を支払う必要があります。
しかし、「残価保証オプション」に加入すれば、差額精算の必要はありません。これは利用者にとって心強いオプションです!
自動車保険を月額料金に組み込むことも可能
自動車保険も定額料金に組み込めば、保険料もずっと定額料金で利用できます。
契約時の保険等級を引き継いで月額料金に組み込むので、事故を起こしても等級が変わることはありません。
中途解約オプションがある
ライフスタイルが変わって、クルマを手放したり買い換える必要がある時でも、中途解約オプションに加入していれば安心です。
3種類のメンテナンスプランがある
3つのメンテナンスプランがあります。「フルメンテプラン」「ライトメンテプラン」「シンプルプラン」です。あなたのカーライフスタイルに合わせて選ぶことができます。
SOMPOで乗ーる実際どうなの?利用者の感想
- 車検やメンテナンス込みで月々定額なので楽だと思いました(20代女性)
- 中古車を買うときと変わらないくらいの月々の支払いで新車に乗れるところが魅力(20代男性)
- クルマのグレードやオプションの制限がなく自由に選べました(30代女性)
(出典元:SOMPOで乗ーる公式サイト ご利用のお客さまのご感想)
外車も選べるSOMPOで乗ーる
定額カルモくん

定額カルモくんは、東京証券取引所グロース市場に上場しているナイル株式会社が運営するカーリースです。頭金不要で新車に乗れる、業界最安水準のカーリースです。もちろん毎月定額で、最長11年まで契約期間を選べます。
業界最安水準の月額料金
ボーナス払いなしで月額10,000円台から新車に乗れる業界最安水準のカーリースです。価格は、MOTAカーリースと同じくらいに安いです。
自由に選べる契約期間
契約期間を自由に選ぶことができます。最低1年から最長11年まで1年単位で契約期間を選べます。自分のライフプランに合わせた年数で自由に設定できる点が魅力的です。
走行距離無制限
定額カルモくんなら、7年以上の契約で全車が走行距離無制限に。さらに月額500円の「もらえるオプション」に加入すると、契約満了時に車をそのまま自分のものにできます。
定額カルモくんを詳しく知ろう